新入社員受入側研修 セミナー・講座・研修 - 階層別研修
受付中のセミナー・講座・研修
- 日程 時間 回数 講座名 場所 詳細
- 現在受付中のセミナー・講座・研修はございません。
新入社員受け入れ時が先輩社員の飛躍のチャンス、仕事のできる社員を育成する
厳しい経営環境を乗り切るため、上司を支え、新入社員との架け橋になる等組織の中核としての役割を活かす能力が求められる先輩社員の研修です。
グループワーク、ロールプレイング及び演習を重視した実践的研修で、今までとは違う意識と役割を見に付け、レベルアップを図ります。
セミナー概要
セミナー名称 | 新入社員受入側研修 |
---|---|
カリキュラム | 1.後輩・新人への指導方法とは ・新人指導は先輩社員の役割 ・具体的な目標・計画の立て方 2.各項目のチェックポイント ・社員としての立場・期待・役割 ・環境の変化に必要な行動 3.教えることは自分が学ぶこと ・先輩社員に欠かせない3つのスキル ・傾聴のスキル、質問のスキル ・理解確認のスキル 4.コミュニケーションアップの実践 ・自己理解と他者理解 ・報・連・相の強化 5.問題意識を植え付ける方法 ・問題とは ・問題を分析(5W1H) ・課題の設定 6.仕事に対しての臨むべきものとは ・心構えの重要性 ・明るく・前向きに行動するポイント |
セミナー・講座・研修
受付中のセミナー・講座・研修
- 2025-04-17~2025-07-31 日商簿記2級講座(本町 月木コース) 申込
- 2025-04-19~2025-07-26 日商簿記2級講座(本町 土曜コース) 申込
- 2025-04-04~2025-06-03 日商簿記3級講座(本町 火金[夜]コース) 申込
- 2025-04-12~2025-06-07 日商簿記3級講座(新大阪 土曜コース) 申込
- 2025-04-13~2025-06-01 日商簿記3級講座(本町 日曜コース) 申込
- 2025-04-04~2025-10-09 日商簿記3級・2級合格講座(本町 平日コース) 申込
- 2025-04-13~2025-10-04 日商簿記3級・2級合格講座(本町日曜・土曜コース) 申込
- 2025-04-12~2025-10-04 日商簿記3級・2級合格講座(新大阪土曜・本町土曜コース) 申込
電話でのお申し込み・お問い合わせはこちら 06-6251-4189